【口コミ評判】DataMix受講者の感想から分かるデータミックスが選ばれる理由

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

株式会社データミックスが運営する「データサイエンティスト育成コース」と「SQL・データ可視化コース」について紹介します。

DataMixが安心して受講できるスクールかどうか受講者の口コミや評判を元に解説させて下さい。

▼データミックスの詳細はこちらのボタンをクリック

関連記事で、お金をかけずにプログラミングを勉強する方法についてまとめました。

一覧形式になっているので、良かったら関連記事も読んでみて下さい。

押さえておきたい注目ポイント

データミックスの大まかな特徴をサッと知りたいという人向けに、押さえておきたい要点だけをピックアップしました。

データミックスの注目ポイント
  • データサイエンティストを目指すスクール
  • 未経験でもはじめられるカリキュラム
  • データミックスの講師陣の経歴がすごい!
  • 受講者の満足度が高い

以下、詳しい説明に入りますので、興味がある方は読み進めてもらえればと思います。

データミックスはどんなスクール?

受講区分通学制
受講形態少人数クラス制
場所東京(東京都千代田区)
説明会あり
コース
  • データサイエンティスト育成コース
  • SQLデータ可視化コース
期間4週間〜

データミックスはデータサイエンティストを養成しているスクールで、知名度や人気の高いスクールです。

講座を受講したことはなくても、データサイエンティストに興味がある方は名前だけは聞いたことある人も多いはずです。

公式サイトの「スクール紹介(動画)」の欄からよりデータミックスの雰囲気が分かる動画が見れるので興味がある方は、以下のリンクから動画を見てみて下さい。

動画の内容

動画の内容は以下のようになっています。

  • 受講風景や教室の雰囲気
  • 受講した生徒の感想
  • 講師や運営者の声

▼データミックスの詳細はこちらのボタンをクリック

データミックスの特徴

1.講座は5つあります

データミックスで提供している講座は5つあります。

そのうち3つが単科受講が可能です。

残りの2つは応用になるので、基礎の講座を受講してから受けることができます。

データミックスが提供している講座はこちらです。

  • SQL・データ可視化(単科受講)
  • ブートキャンプ(単科受講)
  • ベーシック(単科受講)
  • アドバンス
  • インテグレーション

1つ1つ内容について書いていきます。

SQL・データ可視化

大規模データの分析を行い、効果的にレポーティングをする必要があるビジネスマン向けのプログラムです。

ビックデータを活用して、必要なデータを抽出して、分析し、最後にレポーティングするまでの流れを学びます。実際に業務で似たようなことをされている方にはすごく役に立ちそうな内容です。

受講スケジュール

  • 1週目 SQL入門
  • 2週目 SQL中級
  • 3週目 SQL上級
  • 4週目BI(データ可視化)データ分析プロジェクト

ブートキャンプ

ブートキャンプでは、データ分析職に求められるスキルを身につけるためのベースとなる線形代数や統計学、プログラミングなどの基礎知識及び、ビジネスを進めていく上で最低限必要なロジカルシンキングについて学びます。

受講スケジュール

  • 1週目 Pythonによる線形代数
  • 2週目 Pythonを使った機械学習ベーシック
  • 3週目 SQL・可視化
  • 4週目 Rによる統計学
  • 5週目 ロジカルシンキング

ベーシック

ベーシックでは、「Rによる回帰分析と時系列分析」と「Pythonを使った機械学習」の2つのテーマを、3週間1テーマ、全6週間かけて学びます。

受講スケジュール

  • 1週目 クラスでレクチャー
  • 2週目 ミニプロジェクト個人ワーク
  • 3週目 ミニプロジェクト成果発表

アドバンス

アドバンスは、「Web」、「物流」、「マーケティング」、「金融」など業界別にクラスが分かれており、自分のニーズにあったクラスを選択することができます。各業界で3つのテーマについて3週間1テーマ、全9週間をかけて学びます。

受講スケジュール

  • 1週目 クラスでレクチャー
  • 2週目 個人課題
  • 3週目 成果発表及びレクチャー

インテグレーション

ここまでで身に着けてきたコーディングのスキルとデータ分析の知識を使い、企業が実際に抱えるビジネス課題をケースとした最終プロジェクトに取り組んでいただきます。企業の生の課題を解決することを通じて、データを使った課題解決能力を養います。

受講スケジュール

  • 1週目 ビジネスケース選定・分析課題の明確化
  • 2週目 個別メンタリング
  • 3週目 個別メンタリング
  • 4週目 最終発表

2.データサイエンティストに興味がある人達と知り合える

データミックスを受講することで、経験豊富な講師の方達と知り合えるのも重要ですが、お金を払って休日の時間を潰してまで勉強がしたいという人知り合えるのはかなり貴重です。

データサイエンティストに興味があるけど、なかなか踏み出せないという人や業務でビックデータなどを扱うが正しく扱えているのか心配という人は一度参加してみると同じような境遇の人達と出会うことができます。

色んな知り合いに出会うことでデータサイエンティストへの興味がさらに深まるキッカケになるかもしれません。

とりあえず、説明会に参加して雰囲気を確かめに行くことは重要だと思います。

3.受講者の満足度が高い

データミックス受講者の感想について簡単にまとめていきます。

スクールの特徴を表す部分を箇条書きで記載していきます。

  • 受講してみて、「期待以上でした」というのが正直な感想です。
  • スクール修了後には、エントリー案件なら十分に使えるだけのスキルと自信が付いていました。
  • 統計とプログラミングをよく使うスクールなので、どちらも初めて勉強する人は、最初は苦労するかもしれません。
  • 講義は、毎回、課題が設定され、ケーススタディを解いていく形で進みます。
  • 講師も、受講生が本当に理解したかどうか、細かく確認しながら進めてくれます。
  • 実践的な武器と、それを使いこなすスキルが手に入ります。
  • 仕事の範囲にデータ分析が含まれている人は、できることが広がるのでお薦めです。

慣れていない人にとっては勉強するのが難しいかもしれませんが、カリキュラムをやりきれば、初歩的な案件なら対応できるスキルが身につくようです。

▼データミックスの詳細はこちらのボタンをクリック

受講までの流れ

最後にデータミックスを受講するまでの流れについて紹介します。

下記の流れを経て受講ができます。

  1. 無料説明会に参加
  2. 受講コースの決定
  3. 出願資料提出
  4. 選抜試験の実施
  5. 合格発表
  6. 入学手続き
  7. 入学金・受講料のお支払い
  8. 受講開始

興味がある方はまず、無料の説明会に参加してみて下さい。

関連記事未経験からでも優良企業への就職を目指せるプログラミングスクール

無料で通えるオススメのプログラミングスクール

転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。

サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。

スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。

▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック