今回はプログラミングについて学べるオンラインサロンについてまとめました。
サロンを利用しようと思っている方は参考にしてみて下さい。
オンラインサロンの特徴や口コミ・評判、料金や費用などを紹介していきます。
こちらの関連記事で、お金をかけずにプログラミングを勉強する方法についてまとめました。
一覧形式になっているので、良かったら関連記事も読んでみて下さい。
今回紹介するプログラミングを学べるオンラインサロン
オンラインサロンを調べてみたところ下記のサロンが見つかりました。
- ゼロイチサロン
- GeekSalon(ギークサロン)
- セレブエンジニアサロン
- 戸田功貴の未経験からRailsエンジニアを目指すサロン(とだこうき(cohki0305)さんのサロン)
- 入江開発室
- ラシュリエ オンラインサロン(commew)
- Webマーケティングオンラインサロン田中塾(エンジニア向け)
- フロントエンド系Webクリエーター養成所「Shibajuku(しばじゅく)」
- ペンギンサロン
- 4LDK
- 人生逃げ切りサロン
- 雑食系エンジニアサロン
それぞれの特徴や評判について書いていきます。
興味がある方は読み進めてもらえればと思います。
ゼロイチサロン
※ゼロイチサロンに関しては現在は潰れてしまったようです。
URLをクリックしてもページが見つかりませんとなっています。
サロンオーナーだった(ちだ@hc0208)さんのツイートは消されています。何があったのでしょうか?・・・
ゼロイチサロンはプログラミングの基礎に触れた後、さらにもう一歩進みたい人のためのサロンです。
起業やフリーランスとして活躍したい、ウェブアプリを作りたいという人が集まります。
項目 | 内容 |
サロン名 | ゼロイチサロン |
代表 | ちだ@hc0208 |
推奨技術 |
|
入会条件 |
|
サロンの内容 | 各自でインプットアウトプットを繰り返し、実力を身につけます。 わからない部分やアドバイスが欲しい部分に関してはSlackのチャンネルでいつでも質問できます。 |
料金 | 月額5,800円 |
GeekSalon(ギークサロン)
GeekSalonは大学生限定のプログラミングコミュニティです。
専属のメンターがついてプログラミングを学びます。
オンラインサロンというよりはプログラミングスクールと言った方が近いかもしれません。
項目 | 内容 |
サロン名 | GeekSalon(ギークサロン) |
運営会社 | 株式会社Scoville |
サロンの目標 | 3ヶ月でオリジナルアプリを作る |
教室の場所 |
|
サロンの内容 | 専属メンターがついて、オンライン教材を使ってプログラミングを学ぶ |
料金 | 月額29,800円 |
GeekSalon(ギークサロン)の評判や口コミ
「GeekSalon(ギークサロン)」を使った感想を書いているブログがあったので、参考になる部分を抜粋して紹介していきます。
- 同じ年代の大学生なので、一緒に高め合いながら助け合いながらプログラミング力を伸ばせるのが魅力
- 東京校と京都校で定期的に体験会が開かれている
年齢の近い大学生同士で勉強ができるというがセールスポイントのようです。
同年代の中で、プログラミングを学びたいという人には良いサロンです。
ガチガチで勉強するよりも恋人とか友達を見つけながら勉強した方がモチベーションが上がるという人には良いと思います。
セレブエンジニアサロン
セレブエンジニアサロンはフリーエンジニアの小松和貴さんが代表を務めるサロン。
1年間のカリキュラムで、フリーエンジニアとして独立を目指します。
無料フリーエンジニア入門講座コースという2週間の無料体験も可能。
1年間のカリキュラムのため、料金が高額です。
項目 | 内容 |
サロン名 | セレブエンジニアサロン |
代表 | 小松和貴 |
サロンの目的 | フリーエンジニアとして独立を目指す |
サロンの内容 | オンライン動画での学習と月に1回開催のセミナー |
運営会社 | 株式会社テックリーダーズ |
料金 | 861,000円 |
セレブエンジニアサロンの評判や口コミ
「セレブエンジニア」を使った感想を書いているブログがあったので、参考になる部分を抜粋して紹介していきます。
- 「絶対にフリーランスになるんだという強い意思」がある方でないと、途中で挫折してしまう可能性が高い
- 代表が自身の経験を元に厳選した案件のみを紹介してくれるので、初めてのフリーランスデビューも安心
- 現役のフリーランスエンジニアに質問し放題
色々と評判を見ると、自分から環境を上手く使える人でないと元が取れないと思います。
使い倒せる人には良いサロンだと思います。
戸田功貴の未経験からRailsエンジニアを目指すサロン
※現在は募集停止中です。2019年3月から停止しています。
停止の理由としてはリニューアルだそうです。
戸田功貴さんはYouTubeなどを力を入れているので、そちらの立ち上げが上手くいったらサロンを始めて、集客もするって感じなんですかね。
まぁどうなんでしょう。
フリーランスエンジニアのとだこうきさんが運営するオンラインサロンです。
Ruby と Railsについて勉強します。
現役のフリーランスエンジニアから学ぶことができるのが特徴です。
項目 | 内容 |
サロン名 | 未経験からRailsエンジニアを目指すサロン |
代表 | とだこうき |
学べるスキル |
|
サロンの内容 |
|
料金の支払い方法 | Paypal 経由で支払い |
料金 | 月額 9,980 円 |
入江開発室
入江開発室は「自分が作ったWEBサービスやアプリだけで生きていきたい」そんな人達が集まる場所です。
全くのプログラミング初心者が入会するというよりは、基礎を学んだ後の人が入るという印象です。
項目 | 内容 |
サロン名 | 入江開発室 |
代表 | 入江慎吾 |
参加している人 |
|
サロンの目標 | 自分のサービスをつくって生きていけるようになる |
サロンの内容 | Slackやfacebook会員限定ページでの情報共有 |
料金 | 月額2,980円(値段は随時上がっている) |
入江開発室の評判や口コミ
「入江開発室」を使った感想を書いているブログがあったので、参考になる部分を抜粋して紹介していきます。
- 未熟なアウトプットにも、叩きにくる人は誰もいないですし、むしろ僕が悩んでいる様子なら、わざわざ優しくアドバイスをくれたり、参考になる記事を教えてくれます。
- 知り合いや同僚に質問するのと感覚
プログラミングのコミュニティに入るって感じなのでしょうか?
質問のしやすさが特徴として挙げられています。
値段もそれほど高くはないので、試しに参加してみるのは良いと思います。
ただ、こういうコミュニティは参加者がアクティブかどうかが大事になってきます。
現在はアクティブで質問したら反応がもらえるのか?そこのところがどうなのかでサロンの価値が変わってくると思います。
あと、全くの初心者ではなく、ある程度プログラミングが出来る人でないと使いこなせないと思います。
commew(旧ラシュリエ オンラインサロン)
commewはWeb系フリーランスのためのオンラインサロンです。
フリーランス同士の横のつながりを増やし、スキルアップを目指します。
料金も月額1,000円と格安のサロンです。
項目 | 内容 |
サロン名 | ラシュリエ オンラインサロン |
運営会社 | ラシュリエ有限責任組合 |
代表 | 吉岡 綾 |
サロンの目標 | フリーランス同士の横のつながりを増やし、スキルアップを目指す |
参加している人 | Web系フリーランス |
料金 | 月額1,000円 |
田中千晶のWebマーケティングオンラインサロン田中塾(エンジニア向け)
田中塾はエンジニア向けのオンラインサロンです。
Facebookを通じてコラムなどを確認していきます。
会員様限定のお食事会やイベントなども随時開催しています。
項目 | 内容 |
サロン名 | Webマーケティングオンラインサロン田中塾 |
運営会社 | 株式会社BES |
代表 | 田中 千晶 |
サロンの目標 | エンジニアのスキルアップ |
サロンの内容 | facebook会員限定ページでの情報共有 |
料金 | 非公開 |
フロントエンド系Webクリエーター養成所「Shibajuku(しばじゅく)」
フロントエンド系Webクリエーター養成所「Shibajuku」はフロントエンド系のWeb制作スキルが学習できるオンラインサロンです。
長年スクールや専門学校、職業訓練などで授業をしてきたしばひろ@hilosivaさんのライブ授業や録画授業を見ることができます。
他にも、様々な部活動があって、各部でプロジェクト活動が行われています。
しばひろさんはCreatorQuest(クリエイタークエスト)という学習サイトも運営しています。
項目 | 内容 |
サロン名 | フロントエンド系Webクリエーター養成所「Shibajuku」 |
運営会社 | – |
代表 | しばひろ@hilosiva |
サロンの目標 | 実際にサイトを制作を制作したり、実績を作ったりするサロン |
サロンの内容 | フロントエンド系のWeb制作スキルが学習できるオンラインサロン |
料金 | 5,400円/月 |
ペンギンサロン
「ペンギンサロン」は現役エンジニアに特化したオンラインサロンです。
会員であるエンジニアの方には、フリーランス案件や副業の紹介、その他様々なサービスをスポットで提供するものとなっています。
完全初心者向けのサロンではなさそうです。
運営会社がPENGUIN ACADEMIA(ペンギンアカデミア)というプログラミングのスクール事業を行なっています。
小学生〜社会人まで教えていて、その延長線でサロンを運営しているのかなぁという印象です。
フリーランスエンジニア時代に年収1,000万強のフルスタックエンジニアとして稼働していた白井智也さんが運営しています。
非エンジニアの方は参加できません。
項目 | 内容 |
サロン名 | ペンギンサロン |
運営会社 | 株式会社スタック&ソリューションズ |
代表 | 白井智也 |
サロンの目標 | 案件紹介やキャリア設計など |
サロンの内容 | 現役エンジニアのためのコミュニティサービス |
料金 | 10,800円/月 |
4LDK(よんえるでぃけー)
プログラミングとは違いますが、Webディレクションを学べるオンラインサロンです。
Webディレクションは会社独自で勉強していて、習う場所や機会って少なかったりします。
そういったものを経験豊富な現役20年目のWebディレクター田口 真行さんから学ぶことができます。
項目 | 内容 |
サロン名 | 4LDK |
運営会社 | 株式会社デスクトップワークス |
代表 | 田口 真行 |
サロンの目標 | Webディレクションを学ぶ |
サロンの内容 | Webディレクションを学び、身につける実践学習型オンラインサロン |
料金 | 44,444円 税込 |
人生逃げ切りサロン
やまもとりゅうけんさんが運営するオンラインサロン「人生逃げ切りサロン」
アフィリエイト、プログラミング、ネット物販、資産運用、YouTube、Instagram、TikTok、各界の猛者達が集結しています。
やまもとりゅうけんさんが法人から取ってきた案件をサロンメンバーに流し、ITエンジニア、Webマーケター、デザイナーへの仕事の安定供給を通してサロン内経済圏の確立を目指しています。
項目 | 内容 |
サロン名 | 人生逃げ切りサロン |
運営会社 | – |
代表 | やまもとりゅうけん |
サロンの目標 | サロン内経済圏の確立 |
サロンの内容 | 幅広い副業について学べる |
料金 | 月額1980円 |
人生逃げ切りサロンの評判や口コミ
「人生逃げ切りサロン」を使った感想を書いているブログがあったので、参考になる部分を抜粋して紹介していきます。
- 人生逃げ切りサロンには、「とにかくお金を稼ぎたい!」という人が集まり
- プログラミングやらYouTube、ブログ、せどり、FX、とにかく何でもあり
- 良質なヤフー知恵袋として使える
色んなところで活躍する人が集まっているので、プログラミングだけなく副業をしたいという考えの人にとっては良いサロンだと思います。
自分の興味があることが見つかるかもしれません。
雑食系エンジニアサロン
「雑食系エンジニアサロン」は、エンジニアが「技術資産」「人的資産」「錯覚資産」「信用資産」を効率よく増やし、キャリアをハックしていくための様々な情報や知見をお互いにシェアすることを目的とする、会員制のサロン。
運営者の勝又健太さんは、フリーランスエンジニアとして年単価1000万円以上をほぼ残業なしで稼いでいます。
サロンメンバー様限定の100名様規模の交流会を2ヶ月に1回程度の頻度で開催している。
項目 | 内容 |
サロン名 | 雑食系エンジニアサロン |
運営会社 | – |
代表 | 勝又健太 |
サロンの目標 | サロン内経済圏の確立 |
サロンの内容 | 様々な情報や知見をお互いにシェアする |
料金 | 月額980円 |
雑食系エンジニアサロンの評判や口コミ
「雑食系エンジニアサロン」を使った感想を書いているブログがあったので、参考になる部分を抜粋して紹介していきます。
- 実務経験ある人無い人さまざな人がいる
- イケているエンジニアが多い
- サロンに属することを重く感じない
多くの方がイベントに関する感想をブログで書いている人が多く、イベントがメインなのかなぁという印象です。
オンラインサロンについて調べてみた感想
色々なオンラインサロンを見てみると、全くのプログラミング初心者が利用するには難しそうなサロンが多そうでした。
ある程度プログラミングの基礎を理解しつつ、自分で質問しながら疑問点を解消して行ける人でないと、多くのサロンを活かしきることができないように感じます。
潰れているサロンも多いので、サロンに期待しすぎるのも良くないと思います。
値段も付け方も運営者次第ということがあり、当たり外れは大きいでしょう。
プログラミングを勉強したことがない人やスキルに自信がない人はプログラミングスクールに通うことをオススメします。
スクールであれば、一から丁寧に教えてくれるので、しっかりとしたスキルが身につきます。
オンラインサロンに参加して、サロンの良さを活かせず退会してはもったないので、スクールで料金を払った分だけスキルを身につけましょう。
関連記事でオススメのプログラミングスクールを紹介しています。
中には無料で通えるスクールもあるので良かったら確認してみて下さい。
オンラインサロンに入会するメリットやデメリット
まずは僕が感じたオンラインサロンのメリット・デメリットについて書いてきます。
僕自身、いくつかのオンラインサロンに入った経験があるので、それを元にメリットやデメリットについて書いていきます。
オンラインサロンに入会するメリット
オンラインサロンに入会するメリットはこちらです。
- 有名な人やエンジニアから学べる
- サロンオーナーに近くことができる
- オーナーのことを好きな人と知り合いになれる
メリットとしては、この人から学びたいという人から直接教わることができるというのが一番のメリットです。
プログラミングスクールなどを利用すると、著名人からプログラミングを学ぶことができません。
自分の好きな人から学びたい場合はオンラインサロンを利用すると良いでしょう。
またオンラインサロンで自分の実力が周りに認められれば、知り合いを増やすことも可能です。
サロンの環境を活かせるかどうかは自分次第のところがあります。
オンラインサロンに入会するデメリット
オンラインサロンに入会するデメリットはこちらです。
- オンラインサロンの内容が思っていた内容と違う場合がある
- サロンオーナーによってサービス内容が大きく異なる
- 無駄金になる可能性がある
- プログラミング初心者にはキツい場合が多い
サロンに入会して感じたデメリットは、入会してみると思っていた内容と違うという場合があります。
ただの有料ファンクラブ状態になっていて、毎月無駄金を払うことになる可能性もあります。
サロンオーナーによってサービスの内容が異なります。
入会させたら、放置状態で自分から情報を取りに行ける人でないと成長するのが難しい場合があります。
プログラミング初心者はサロンの環境を活かしきることができない可能性が高いので、まずはプログラミングスクールに通うことをオススメします。
関連記事で、オススメのプログラミングスクールをニーズ別に紹介しています。
中には無料で通えるプログラミングスクールもあるので、良かったら確認してみて下さい。
無料で通えるオススメのプログラミングスクール
転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。
「サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。
スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。
▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック▼
コメントを残す