株式会社サイエンス倶楽部が運営する幼児、小学生、中学生を対象としたプログラミング×ものづくり教室 「プロ・テック倶楽部」。
プログラミングを通じて「創造力」「論理的思考力」「問題解決能力」など実社会で求められる能力・資質を育くむことを目的としたスクールです。
良い点、悪い点はあるので、スクールの特徴や口コミ・評判、値段や料金、入会費用などを紹介していきます。
関連記事で、子供にプログラミング教育を行うメリットとデメリットについて解説しました。
良かったらこちらの記事も読んでみて下さい。
押さえておきたい注目ポイント
プロ・テック倶楽部の大まかな特徴をサッと知りたいという人向けに、押さえておきたい要点だけをピックアップしました。
- サイエンス倶楽部という理科教室を運営している会社が運営母体
- 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、兵庫県に教室があります
- 対象は幼児、小学生、中学生
- ロボット制作とプログラミングについて学びます
- 6つのコースがあり、年齢や理解に応じて学びを進めていけます
以下、詳しい説明に入りますので、興味がある方は読み進めてもらえればと思います。
プロ・テック倶楽部の基本情報
項目 | 内容 |
運営会社 | プロ・テック倶楽部 |
代表者 | 浮舟 邦彦 |
本社 | 東京都中野区中野4-4-11 第12南日本ビル7階 |
教室の場所 | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、兵庫県 |
対象年齢 | 幼児、小学生、中学生 |
料金 |
|
プロ・テック倶楽部のツイッター上での評判と口コミ
まずはネット上での口コミや評判について紹介していきます。
科学実験教室サイエンス倶楽部さんの「プログラミング×ものづくり」コース。ビジュアルプログラミングに慣れたらCodeMonkeyでコードを書きながらタイピングとパソコン操作を練習。ループを学んだら、いよいよArduinoで物作りに挑戦!https://t.co/Lg3QJYYhQ8 pic.twitter.com/Fl2sLVFbKa
— コードモンキー日本公式(イスラエル発のプログラミング学習ゲーム) (@codemonkey_jp) 2016年12月7日
授業風景はこのような感じ。
理科の実験室で勉強している感じです。
サイエンス倶楽部のチラシを幼稚園からもらってきたみたいだから調べてみたら、入会金20000越えてるとか(゜ロ゜)
— 黒 早紀 (@kuromomomga) 2016年9月28日
サイエンス倶楽部が運営する教室は入会金が他のスクールと比べると高めに設定されています。
ネット上にはサイエンス倶楽部の口コミや評判は多数ありましたが、 プロ・テック倶楽部に関してはあまり見当たらなかったです。
サイエンス倶楽部と比べると人気がないのかもしれません。
プロ・テック倶楽部を受講するメリット
科学実験教室のパイオニアがプログラミングの教室を運営している
理系に強い教室、サイエンス倶楽部を運営している会社がプロ・テック倶楽部を運営しています。
教室を運営するノウハウはしっかりと持っているので、プログラミングやものつくりに興味を持たせられるように教えてもらうことができると思います。
オススメの子供向けプログラミング教室
子供にロボット制作やプログラミングを勉強させたいなら、こちらでオススメの教室についてまとめた記事があります。
ロボット教室やプログラミングスクールの選び方についても書いています。
無料体験ができるオススメの教室についても紹介しているので、良かったら読んでみて下さい。
色々な教室を見学して、一番合うところに通わせるのがオススメです。