未経験からwebエンジニアになるので、参考書を買って、PHPの勉強をしました。技術書って1周やらないと、どんな内容なのか立ち読みだと判断しづらいですよね。なので、1周やった感想と、得られる知識、勉強にかかる時間などを書いていきます。
友達のエンジニアにPHPの勉強したいんだけど、どの本から始めたら良いと聞いてオススメされた本がこれだった。
よくわかるPHPの教科書(たにぐち まこと)
この本、めちゃくちゃ良かった。
未経験からwebのエンジニアになるので、いろんな本で勉強しているが、
この本が一番良かった。何が良かったか書いていきたい。
練習問題があること!!
僕はこの本で一番良かった点は、練習問題があることだった。
この本は非常にわかりやすい上に、練習問題があった。
プログラミング関連の本で勉強していて、本に書いていある内容通り書いていけば、
実際にモノを作ることはできるし、動く。
ただ、それだと本当に理解したかが怪しい。
何冊か本で勉強していて思ったことがある、それは。
実際に自分で作れるようになったのか?確認できないことが多い。
練習問題が付いていない本が多い気がする。
たまたま練習問題のある本に当たっていないだけかもしれないが。
この本には練習問題があり、理解を深めるにあたって非常に助かった。
どんな練習問題か?
この練習問題が良い感じの難易度で、初心者には少し悩まないと簡単にはできないものになっている。内容はこんな感じだ。
・自分の名前を表示してみよう。
・ドロップダウンボックスを偶数だけにしてみよう。
・for文で書いていた物をwhile文で書いてみよう。
というようなものだ。
勉強していて、自分ができているのか、そうでないのかをしっかりと計ることができて、理解しながら前に進むことができた。
本の対象
この本の対象は、HTMLやCSSを勉強し終えて、次にPHPを勉強したいという人に合っていると思います。HTMLや CSSをやらずにいきなりPHPに行くって人はなかなかいないとは思うけどね。
プログラミングの考え方みたいなものも導入部分入っています。
本の構成が素晴らしく、すんなりと頭の中に入ってきました。
本の内容
本の内容はPHPの基礎的なことを一通りやるという感じの本です。
画面に文字を表示させるところから、
チェックボックス、ラジオボタンなどから値を取得する方法、
配列、別のページに飛ばす方法、ログイン情報、クッキーなどを勉強した後に、
MySQLの基本的な使い方(INSERT、UPDATEなど)を勉強します。
最後に3つプログラムを作ります。
・PHP+DBの本格的なWebシステム
・Twitter風ひとこと掲示板
・ライブラリやフレームワークを使う
結構盛りだくさんです。
PHPでこんなことが出来るのかということがわかりました。
勉強にかかった期間
1週間〜2週間くらいで、1周できます。
ページ数は300ページくらいです。
書いてある内容がわかりやすいので、テンポよく進んでいきます。
本の価格が2500円〜3000円くらいです。
僕が勉強した中ではオススメの本です。
よくわかるPHPの教科書(たにぐち まこと)
一応他にもプログラミング関係の本をレビューしています。
興味があれば、見てみて下さい。
【1周やった感想】確かな力が身につくJavaScript「超」入門、狩野祐東
関連記事:【1周やった感想】確かな力が身につくJavaScript「超」入門、狩野祐東のレビュー
【1周やった感想】ソシムのHTML5&CSS3デザインブック
関連記事:【1周やった感想】ソシムのHTML5&CSS3デザインブック
【1周やった感想】スラスラわかるHTML&CSSのきほん、狩野祐東
関連記事:【1周やった感想】スラスラわかるHTML&CSSのきほん、狩野祐東
以上になります。
自分も最初はこれ使いましたよ。
何から始めるか、という点でいいですよね。
そうなんですね。
この本は本当に良かったですよ。