Wantedly社長の仲暁子さんがプログラミングについて発言したことまとめ

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

Wantedly(ウォンテッドリー)株式会社の社長として知られる仲暁子(なか あきこ)さん。

日本でも有名な女性起業家の1人です。

簡単に経歴を紹介します。

京都大学を卒業して、ゴールドマンサックス、フェイスブックで勤務。

様々な業界に出会い「企画から開発までできるエンジニアは神」という価値観と出会う。

そして、フェイスブックを退職後、独学でプログラミングを学び、現在のwantedlyを作った。

実業家であり、プログラマーである彼女はプログラミングに関して、いくつか発言をしている。

この数々の発言が僕自身のプログラミングを学ぶ1つのキッカケになりました。

そこで、今回は仲暁子さんのプログラミングについての発言をまとめてみました。

仲暁子(なかあきこ)さんのプログラミングについて発言

個人的に印象に残ったものを抜粋して紹介していきます。

MBAの価値が下がり、作れる人の価値が上がっている。これを読んだ高校生・大学生諸君、MBAとかよりも、時代はプログラミングですよ

(出典:MBAよりも、プログラミング

自分で何かものを作れる人の価値が、今急上昇しています。

今だとサービスを作るコストがすごく下がっていて、少し勉強をすれば誰でもサービスを作れるようになっています。

勉強しないのはもったいないです。

私よりも若くして億万長者になってるこたちもいる。そんなこたちが同じオフィスで隣で働いてて、キャリアパス的にも日本にはないものなので衝撃的でした。もう、自分で企画から開発までできるエンジニアは”神”のような存在なんだなと、価値観が大きく変わりました。

(出典:注目のソーシャルサービスを作った元証券マンがFacebookで学んだこと

IT企業で働いているけど、エンジニアは神様のように扱われることが会社の状況によってはあります。

実際に自社でWebサービスを作っている会社だとエンジニアは神になれます。

なぜなら、エンジニアがいないとサービスを作ることができないからです。

エンジニアのスキルがサービスの良し悪しを決めていきます。

良いサービスが作れれば、勝手に売れていくので、出来るエンジニアは神様です。

驚いたことがありました。私より年下で、大学にも行っていない会社の若い男の子たちが実はこっそりビリオネアだったりするわけです。持っていた株式を売却できる仕組みがあって、上場はしていないけどすでに億万長者で。リタイヤして世界一周の旅に出るエンジニアもいました。もちろん仕事はできましたが、わずか数年、勤務しただけ。ITの世界はとんでもないキャリアが描けるんだと思いました。

(出典:仕事で不幸な人をなくしたい─ウォンテッド仲暁子

IT業界だと普通では考えられないようなキャリアを描けます。

エンジニアに限るんですけど、自分にスキルがあるので、起業や副業などがしやすいです。

そしてエンジニアは人で不足なので、どこに行っても重宝されます。

シリコンバレーから来たエンジニアのマンセルさん。彼は学生時代にFacebookにハッキングをして、ページを競合他社の「Myspace」の画面に変えてしまうという、大胆不敵な「自己アピール」をしたという強者です。これに激怒したFacebookの創設者マーク・ザッカーバーグが彼をシリコンバレーに呼び寄せて、彼の思惑通り(?)Facebookのために働かせたといいます。学校をドロップアウトした経歴を持つにも関わらず、プログラミングの腕が一流だった彼は、Facebookのストックオプションで24歳で引退。普通の「成功者」では生涯かけても得られないような金額の報酬を得て、今は悠々自適な日々を過ごしているようです。(Facebookに上がってくる彼の写真が、クルーザーに美女という・・・)

(出典:Wantedly CEO仲暁子さんが京大生に送ったメッセージ

プログラミングの適性があり、うまい具合にチャンスをつかむことができれば、莫大な財産を得ることができます。

Facebookのようにメチャクチャ流行っているサービスに関わることができれば、ワンチャン、億万長者になることも可能です。

エンジニアほどワンチャンあるような職業は滅多にないと思います。

これは極端な例ですが、年収800〜1000万円くらいの人なら数多くいます。

プログラミングの天才でなくても、うまく立ち回れれば、普通に狙えます。

 

仲暁子(なかあきこ)さんの発言を聞いた人のツイッターでの反応

ツイッターで仲暁子さんについて書いている人が紹介していきます。

英語とプログラミングを勉強するべき、東京に来るべきと仲暁子さんが言っていたことに対するツイート。

同意されている方がいました。

僕自身は英語はやっていませんが、プログラミングと東京に来るというのはクリアー出来ています。

東京はメチャクチャ良いです。

興味ある人は東京に来てみて下さい。

実際に何かとプログラミングの話をしているので、そういう印象になるのは仕方ないことだと思う。

ただそれくらいプログラミングは重要なんです。

仲暁子(なかあきこ)さんはプログラミングを独学で勉強して何度も挫折している

京都大学卒業という経歴を持っていてもプログラミングの独学は難しいです。

仲さんのブログでプログラミングを10回くらい挫折したことが書かれていました。

私は実はこれまでに何度かコーディングに挑戦したことがありました。フロントエンドやデザインはできたものの、バックエンドとなるとお手上げ。CGIの掲示板を組み立てたことなどはありましたが、過去に何度か挑戦したphp、javaやrailsも途中で挫折したことが10回ぐらいありました。

(出典:転びまくりながら、やっとここまできた

プログラミング初心者が独学で勉強するのはよくないです。

ほぼ100%に近い確率で挫折すると思います。

今だとプログラミングスクールがあるので、そちらに通うことが一番おすすめです。

他の著名人のプログラミングに関する発言

こちらの記事で他の著名人のプログラミングに関する発言をまとめました。

勉強になると思うので、興味のある方の記事を良かったら読んでみて下さい。

関連記事

関連記事メルカリ創業者の山田進太郎さんがプログラミングについて発言したこと

関連記事【中卒から社長へ】家入一真氏のプログラミングに関する発言まとめ

関連記事【DeNA創業者】南場智子氏のプログラミングに関する発言まとめ

関連記事【ホリエモン】堀江貴文氏のプログラミングに関する発言まとめ

関連記事与沢翼さんがプログラミングについての発言したことまとめ

関連記事グリー株式会社の田中良和さんがプログラミングについての発言したことまとめ

関連記事楽天の三木谷浩史さんがプログラミングについての発言したことまとめ

関連記事メタップスの佐藤航陽さんがプログラミングについての発言したことまとめ

関連記事Zaim代表の閑歳孝子さんがプログラミングについての発言したことまとめ

関連記事【サイバーエージェント】藤田晋がプログラミングについての発言まとめ

関連記事Wantedly社長の仲暁子さんがプログラミングについて発言したことまとめ

関連記事古川健介(けんすう)さんがプログラミングについて発言したことまとめ

関連記事西村博之(ひろゆき)さんがプログラミングについて発言したことまとめ

関連記事落合陽一さんがプログラミングについて発言したこと

プログラミングが学びたくなった方へ

プログラミングを学びたくなった方はこちらの記事でオススメのスクールについて紹介しています。

良かったら読んでみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA