【現役エンジニアが通ってみた感想】DMM WebCampの評判・口コミについて

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

これからプログラミングスクールのDMM WebCampに通った感想を書きます。

まずは自己紹介。

私はWeb制作会社でフロントエンドのエンジニアとして働いています。

エンジニア歴は2年くらい。

そんな私がプログラミングスクールのDMM WebCampに1ヶ月間通ったので、その感想を書きます。

関連記事で、お金をかけずにプログラミングを勉強する方法についてまとめました。

一覧形式になっているので、良かったら関連記事も読んでみて下さい。

DMM WebCampとは

株式会社インフラトップが運営しているプログラミングスクールです。

僕自身、もともと知っていたので、

プログラミングスクールの中では有名なスクールだと思います。

▼DMM WebCamp(ウェブキャンプ)の詳細はこちらをクリック▼

DMM WebCampってどんなことが学べるか?

DMM WebCampでは、大きく分けて3つのことを勉強出来ます。

以下のスキルが学べます。

f:id:buried_treasure:20170616104902p:plain

WebデザインプログラミングiPhoneアプリ開発

この3つです。

詳細の内容を以下で紹介します。

・Webデザイン

Webデザインのコースでこのようなことを学びます。

Webデザイン・コーディング・画像編集について学び、Webデザイナーとしての実践的な力を習得可能。

情報設計、ワイヤーフレーム、モックアップ、イラストレーター、フォトショップなどが学べます。

学ぶことが多くて、1ヶ月間ガッツリ学べます。

これらをしっかりと学んで実務経験などを積めば、ちゃんとしたデザイナーになれると思います。

エンジニアとして職場のデザイナーを側から見ていても、

デザイナーは学ぶことが多いなぁと感じます。

その分、デザイナーになって学び続ければ、就職には困らないと思います。

・プログラミング

プログラミングを学び、プログラマーとしてWebアプリケーション、Webサービスを開発する力を習得可能。

HTML、CSS、JavaScript、Rubyなどが学べます。

職場でも場所によっては、HTML、CSSができれば戦力にはなる

それに加えてJavaScriptとRubyができれば、本当に即戦力だと思う。

勤続経験が長いエンジニアでもJavaScriptはよくわからないという人はいる。

だからJavaScriptがしっかり出来れば、重宝されます。

エンジニアは採用が難しいので。

・iPhoneアプリ開発

1ヶ月でiOSアプリ開発に必要なツールの使用方法からアプリ開発に必要なプログラミングスキルまでを習得可能。

Swiftなど。

今勤めている会社だとアプリを作れる人は本当に少ない(Webがメインの会社だからかも)

でも仕事として、アプリの仕事も依頼されることはある。

社内でアプリを作れる人が少ないからか、

アプリの仕事は特に自由に働かせてもらっているなぁーと近くで見ていて思う。

個人でアプリを作ってストアにリリースも出来、

上手くいけば、副収入になるので、アプリ開発は副業にもなります

実際に同僚にも個人でアプリを作っている人がいて、収入を得ていました。

以上の、

WebデザインプログラミングiPhoneアプリ開発。

これらの3つの項目をオンライン教材と講義を通して勉強できます。

1ヶ月のコースに申し込むと通いたい放題で、時間の許す限り勉強できます。

1ヶ月に全部マスターするのは初心者からだと難しいかも(時間が足りない)。

▼DMM WebCamp(ウェブキャンプ)の詳細はこちらをクリック▼

今回、私がDMM WebCampに通おうと思った動機

なぜエンジニアなのにDMM WebCampに通おうと思ったのか?

DMM WebCampに通おうと思った理由は主に4つあります。

DMM WebCampに通おうと思った4つの理由

・デザインについて全くわかっていなかった。

普段の仕事ではコードを書くのがメインで、デザインについては全く知識がないです。

それでも職場では通用します。

でも仕事でデザイナーとやりとりをすることは多く、

いつまでも知識がないという状態にしておくのは良くないと思ったので、

DMM WebCampを機会に勉強しようと思いました。

デザイナーでもプログラミングのことを勉強しているデザイナーもいる。

そういう人達と仕事をすると、すごく楽。

勉強していると周りの人の役に立てます。

僕は勉強熱心な人を見習う道を選んだ。

・デザインについて独学で勉強してみたがはかどらなかった

独学でデザインを勉強してみたが、全然はかどらない

デザインの勉強のため、

会社外で行われているセミナーや勉強会に参加してみたが、

あまり身についている感覚なかった。

部分、部分で勉強はできるけど、基礎からしっかり学べるような勉強会が無かった

あとデザインってどこから勉強したら良いのかわからなかったので、

体系立てて学べるスクールに通った方が効率が良く勉強できると思いました。

・技術の幅を広げたい

業務では特定の技術しか使わないので、

DMM WebCampで幅広く勉強して、より興味を持てる分野を探したいと思った。

また技術についての理解を深めたいと思った。

職場で使う技術って特定の分野に偏っていて狭かったりする

全てを使う訳ではないので、自分で勉強をしていく必要がある。

・独学で勉強していた部分を体系立てて学び直したいと思った

Photoshopなど業務で使うツールなどは、

インターネットの記事や本を見て独学で勉強してきた。

スクールで体系立て学ぶことによって、業務をより効率的にできると思った。

独学で勉強したことの答え合わせがしたかった。

学び直すことで新たな発見がある

DMM WebCamp(ウェブキャンプ)を選んだ理由

数あるプログラミングスクールの中からDMM WebCampを選んだ理由について書いていく。

主に4つあります。

DMM WebCampを選んだ理由

・元々、名前を聞いたことあるスクールだった

元々、名前を知っていたスクールだった。

WebCampはプログラミングスクールの中では有名なので、

無名のスクールよりも聞いたことあるところの方が安心に思えた。

・予定に合わせて自由に通える

勉強のペースやカリキュラムは個人個人によってオーダーメイドで進められる。

またエンジニアとして働いているので、

全くの初心者の人と合わせて集団授業を受けるのは時間が勿体無いと思った。

誤解のないように書いておきますが、

DMM WebCampでは個人学習だけでなく、集団講義もやっています

スキルアップ講座という形でほぼ毎日開催しています。

毎回テーマである分野に関して基礎や発展まで深掘りして学べます。

・値段が他のスクールと比べると安いと思った

1ヶ月単位で支払いができるので、他のスクールより安いと感じました。

全くの初心者ではないので、1ヶ月くらいがちょうど良いと思いました。

・デザインとプログラミングの両方が学べる

今回は「オーダメイドカリキュラム」で申し込んだので、

好きな分野を好きなだけ勉強できます。

デザインとプログラミングの両方を学べるので、

今の僕にすごく合っていると思いました。

▼DMM WebCamp(ウェブキャンプ)の詳細はこちらをクリック▼

参加するための必要なものは?

勉強するためのノートパソコンが必要です。

macかwindownsどっちを使おうか迷っている人がいたら、macがオススメします。

また今パソコンを持っていなくても、

WebCampでは、macの貸し出しをしています。

1週間1500円/1ヶ月5400円でレンタル可能です。

勉強する内容

DMM WebCampに通う前に、

インストラクターと目標を決める面談の時間がある。

その目標であれば、これとこれを勉強しましょうと、カリキュラムを定めてくれる。

勉強できるものを一覧で紹介すると

  • HTML
  • CSS
  • レスポンシブ対応サイト
  • JavaScript
  • jQuery
  • Bootstrap
  • ワイヤーフレームの作り方
  • Illustrator
  • Photoshop
  • Ruby
  • Swift

などなど

これらが勉強できます。

教材がとてもわかりやすくて、

初心者でもモチベーションを保ちながら勉強することができます。

▼DMM WebCamp(ウェブキャンプ)の詳細はこちらをクリック▼

DMM WebCampの教材の良かったところ

DMM WebCampの教材はすごくいい。

そもそも教材自体がわかりやすいし、

項目ごとにちゃんと理解できているかどうかをはかる

「このページでの学習内容の達成度を測るためにすること」が設定されている。

この難易度が絶妙で、ちゃんと理解していないと解けない内容になっている。

一つの項目ごと、ちゃんと理解して進めることができる。

わからない箇所を常駐の講師に質問できる

DMM WebCampの教室に行くと、わからないところを質問できる講師が何人か常駐しています。

丁寧に教えてくれる人が多く、理解しやすいです。

人によるけど、会社で一緒に働いているプログラマーよりも教えることに関していえば上手いと思います。

そのため、つまずいて何時間も悩んでしまうということがなくなります。

技術を最短距離で身につけて行くことができます。

一度、プログラミングを勉強して挫折した人でも、

DMM WebCampに通えば挫折することなく、

作りたいものを作れるくらいにはなれると思います。

講師はどんな人か?

f:id:buried_treasure:20170616104950j:plain

20代〜30代で男性の講師が多いです。

プログラミングを学ぶ人は男性が多いように感じるので、男性の講師が多いのは自然なことだと思う。

元DMM WebCampに通っていて、その中で技術力がある人が講師になったりもするそうです。

スクールの雰囲気はどんな感じか?

高校や大学の自習室、もしくは図書館の自習室のような感じ。

20代くらい人が多いように感じました。

勉強のペースはどんな感じだったのか?

週に1日、DMM WebCampの勉強をする時間を取っていました。

仕事としてエンジニアをしていて、もともと知っている部分が多かったのです。

なので「このページでの学習内容の達成度を測るためにすること」の項目を

何も見ずにできたら、次に進んで良いという自分のルールを作り学習を進めていきました。

こんな感じのペースで勉強していきました。

  • 1週目、htmlとcss
  • 2週目、JavaScript、jQuery、Bootstrap、プラグイン
  • 3週目、情報設計、ワイヤーフレーム、イラストレーター、フォトショップ
  • 4週目、Swift

来校頻度はどれくらいか?

教材がわかりやすかったので、全部で3回くらいしか通ってなかったと思います。

週1ペースかな。

未経験で勉強を始めたらわからないところがたくさん出てくるので、

もっと頻繁に通ったと思います。

がっつりと学ぶとしたら、土日は毎回DMM WebCampにこもった方が良いと思います。

DMM WebCampに通って、勉強すればエンジニアになれそうか?

全くの初心者が1ヶ月でエンジニアになれるかというと、難しいと思う。

ただ、2〜3ヶ月がっつり勉強すればエンジニアになれると思います

わからないところがすぐに質問できるので、

勉強すればめちゃくちゃ早く成長できる環境は用意されているように感じました。

▼DMM WebCamp(ウェブキャンプ)の詳細はこちらをクリック▼

1ヶ月、通って勉強した感想

勉強した感想を書いていきます。

・デザインの基礎を理解することができた

情報設計、ワイヤーフレーム、モックアップなど一通り触ることができた。

仕事でデザイナーの手伝いは出来るようになりました。

ポートフォリオなどを作れば、

デザイナーの面接は受けられるのかなぁ〜ってくらいのレベルにはなれたと思います。

デザインの基礎ができれば、個人で仕事をすることもできます。

DMM WebCampで1ヶ月勉強した後に、Webサイト制作の案件自身で行う人もいるそうです

・どの勉強会に参加するよりもDMM WebCampは効果的

手を動かして勉強して、わからないところをしっかりと解消できるので、

勉強会に参加するよりもスキルが身につきます。

・プログラミングを広く浅く勉強できた

今まで触れたことのない技術に触れて、

勉強する前よりもプログラミングって何なのかということがわかるようになった。

今はJavaScriptが一番好きだと認識できたのが、今回一番の収穫。

DMM WebCampはこんな人におすすめ

DMM  WebCampは初心者にはおすすめできるような面倒見の良いプログラミングスクールでした。こんな人にオススメできます。

・プログラミングに1ミリでも興味がある人

少しでも興味があるなら挑戦した方が良いです。

プログラミングはやってみないと向いているかどうかがわからないものです。

やってみたら新たな才能に目覚めてしまうかも。

・エンジニアに就職・転職したい人

エンジニアになりたい人にとってこれ以上の環境はないと思います。

教材はわかりやすい、教えてくれる人も丁寧で、通いたい放題。

隙がないです。

・何かスキルが欲しい人

これからの時代スキルがない人にとってはどんどん厳しい時代になっていくと思う。

DMM WebCampで学べる技術はこれからも役に立っていくので、興味がある方は挑戦することをおすすめします。

▼DMM WebCamp(ウェブキャンプ)の詳細はこちらをクリック▼

DMM WebCampの無料説明会について

DMM WebCampでは無料の説明会を行っています。

内容はスクールの紹介とどんなことが勉強できるかなどを説明しています。

プログラミングスクールに通うかどうかを決める前に、

まずは無料説明会に参加して雰囲気を感じてみて欲しい。

いくつか比較して、自分に合ってそうだなと思うところに通うのが一番良い。

僕はスクールや勉強会にいくつか行ってみたことはあるけど、

その中でもDMM WebCampはちゃんとスキルが身につく環境が用意されていると感じました。

興味を持った方は無料の説明会にご参加下さい。

▼DMM WebCamp(ウェブキャンプ)の詳細はこちらをクリック▼

プログラミングを身に付けたいと思う方はオススメなスクールを関連記事で厳選して紹介します。

良かったらこちらの記事も読んでみて下さい。

無料で通えるオススメのプログラミングスクール

転職成功率95.1%の完全無料のプログラミングスクール。

サイバーエージェント」や「DMM」といった有名企業への就職も目指せます。

スクールの雰囲気がわかる1日体験会も行なっているので、ぜひ参加してみて下さい。

▼ギークジョブの詳細はこちらのボタンをクリック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA